スポンサーリンク

ガチゲーマー必見!SNSで話題沸騰中!gamingpc激安LEDゲーミングパソコンランキング

スポンサーリンク

【PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-】7日以内にアプリ内で別アプリをインストールし、120分プレイする【本当にポイント貰えるのか検証】ポイ活

ゲーム系
スポンサーリンク

ポイ活好きの皆様こんにちは。

今回の脱サラこうりゃくぼんでは、【PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-】7日以内にアプリ内で別アプリをインストールし、120分プレイするのポイ活を検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-ってどんなゲーム?

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-は、ポイント換金系のスマホアプリです。

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-のゲーム内で他アプリをインストールし、条件を達成する事でゲーム内キャッシュを稼ぎ、それをアマギフや他社ポイントなどに交換できるという内容になっております。

↑以前に記事にしたMONEY CASHとほぼ同じ感じのアプリになります。

しかもポイ活内容もまったく一緒です(笑)

簡単操作で解りやすいUI

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-のシステムはとてもシンプルで解りやすく、ストレスがたまらない作りとなっておりました。

長年ポイ活をやっている筆者として、とても良い印象を持ちました(#^^#)

比較的ゲーム内のタスクもわかりやすく難易度も低めで、少額の換金などはだいぶイージーにできる感じです。

ポイ活の7日以内に…は本当に貰えるの?

わたしがチャレンジしたPLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-のポイ活達成条件は、7日以内にアプリ内で別アプリをインストールし、120分プレイするというものでした。

結論から申し上げますと、ちゃんとポイントは貰えました。

達成して30分後くらいにはポイントサイトのポイント通帳にしっかり反映されてるというスムーズぶりでしたよ(#^^#)

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-の特徴

PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-の特徴としては、アプリ内でインストールするアプリが指定される事と、初回起動時はインストール対象のアプリが1種類しかない事です。

その後もPLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-側がおすすめしてくるアプリをインストールしてゲーム内キャッシュを稼いでいく事になります。

ポイ活クリアーまでのプレイ時間の目安

私の場合ほぼ120分のプレイでしっかりポイントが入りました。

アプリタイマーを見ていたのですが、本当に120分ぴったりくらいだったので驚きました。

ただし、もしかしたら画面のスリープタイマーが作動しスリープモードになっていたり、バックグラウンドでの起動はカウントされない可能性がありますので注意してください。

過去にポイ活でプレイした事あるアプリでも良いの?

ちなみにポイ活上級者さんになると、ポイント付与系のアプリは軒並みダウンロードし尽くしているなんて事も珍しくありません。

実は私も今回PLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-を立ち上げてみると、すでに過去に他サイトでポイ活をしたアプリが表示されていて、それ以外はインストールできませんでした。

しかしおそるおそるインストールし120分プレイしてみると、普通にポイント付与がされたので、過去にインストールした事あるアプリでも大丈夫みたいですね(#^^#)

ご武運を

というわけで今回はPLAYTIME-ゲームでお金を稼ぐ-のポイ活を検証してみましたが如何だったでしょうか。

皆様の御武運をお祈りいたします。

脱サラこうりゃくぼんでしたm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました